━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■ 筆跡心理研究家 ヘンリー根本の
■■■■
■■■ 開運筆跡診断!幸せの扉をひらく文字ぐせの魔法
■■
■ ~第49号(Vol.049)~ [2007/04/01]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次■
◆初めてお読みいただく方へ
◇開運筆跡診断【ケース49:ひなっちさんの愛情面】
◆今週のヘンリーマジック(^_-)-☆ 【筆跡の組み合わせ】
◇編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■初めてお読みいただく方へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★筆跡心理学の世界へようこそ★
『筆跡診断』は、書いた文字から性格や深層心理を理解する学問で、
心理学の一分野です。欧米では「グラフォロジー」と呼ばれ、学問
として認められていて、フランスの大学には「筆跡心理学科」があ
ります。
2004年11月15日に創刊したこのメールマガジンや、著書、テレビ出
演等、ここ数年たいへん忙しく活動させていただいた甲斐もあり、
まだまだ日本ではなじみが薄かった『筆跡診断』も、だいぶメジャ
ーになったと自負しております(~o~)
人の性格や深層心理などは普段の何気ない行動に表われます。筆跡
も「文字を書く」という行動の結果なので、そこには、行動のパタ
ーンが表われ、それを読み解くことが出来れば行動のもとになって
いる性格も分かるのです。
書いた文字から、あなたの性格や気質を読み取ることができるとい
うことは、なんとなくおわかりいただけると思うのですが、ちょっ
とした文字の“くせ”を変えることによって、あなたの性格や運気
までが変わるとしたら・・・。
まさか?!信じられない!とお感じになるのもごもっとも。しかし
それが『筆跡心理学』の世界なのです。書く文字に少し注意を払う
だけで、あっさりと幸運の扉が開くのです。
このメールマガジンでは、そんな“文字ぐせの魔法”をみなさまに
わかりやすくお伝えしていきたいと思っています。毎月1日にお届
けいたしますので、どうぞ末永くお付き合いください。
◆バックナンバーはこちらからお読みいただけます
//www.kcon-nemoto.com/3_seikaku/melumaga_new/melumaga_back_number.html
☆著書のご案内はこちら
//www.kcon-nemoto.com/6_syuppan/syuppan.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■開運筆跡診断【ケース49:ひなっちさんの愛情面】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前回に引き続き、今月も「食」の話題をお届けします。「食」は生
命の基本です。ですから、たかが食べることなどといって、おろそ
かにして良いはずは無いのです。
また、中小企業診断士でもある私は、「高くて美味しいのは当たり
前。安くて美味しくて、栄養のバランスのとれたものにこそ価値が
ある」と思っています。
そんな私ですから、普通は男性が読まない料理雑誌などにも目を通
します。ことに読売新聞の、こぐれひでこさんの「おいしい画帳」
(いぶにんぐスペシャル欄)は必ずチェックしています。そこで紹
介されていた、一風変わった鍋を試してみたところ・・・大満足!
お湯の入った土鍋に、大根一本をまるごと摩り下ろす。(この豪快
さがたまりません!)次に、レタスをちぎって入れ、大根おろし湯
がフツフツしたらしゃぶしゃぶ用の豚ばら肉(記事では黒豚とある
)を一枚ずつ入れて食べる。レタスと肉を一緒に、あるいは交互に
どうぞ。
タレはポン酢醤油となっていましたが、ゴマダレでもいけます。
残った大根おろし汁に、日本酒と醤油で味付けをし、うどんを入れ
るとまた美味!皆さんも是非お試し下さい!
@ @ @ @ @
それでは今回も「開運筆跡診断」を始めましょう。このコーナーで
は、ご応募いただいた読者さんの中から、毎号お一人の方に登場し
ていただき、実際の診断結果をもとに、みなさんと共に筆跡診断に
ついて学んでいます。
今回選ばれましたのは、“ひなっち”さん。会社員をされている、
42歳の男性の方です。
「愛情面について、診断とアドバイスをお願いします。」
というお便りをいただきました。
それでは早速“ひなっち”さんの筆跡を見てまいりましょう。
。o O o 。 。o O o 。
☆ 。o O o 。 o ☆ o 。o O o 。☆
。 ゜o O o 。。 。。o O o 。゜ 。
゜o O o 。゜ ゜。○ 。 ゜ ゜o O o ゜
★気になる診断結果はこちら ↓ ↓ ↓★
//www.kcon-nemoto.com/3_seikaku/sindan_new/kekka20070401.html
。o O o 。 。o O o 。
゜。o O o 。 。o O o 。゜
☆。゜ ゜。o ☆ o 。゜ ゜。☆
いかがでしたでしょうか?お弁当箱をキレイに洗うひなっちさんは、結
婚後、きっと素敵なご主人になることでしょう。
筆跡診断でご自分の強みと弱みを知り、今後の人生に生かしていただけ
れば幸いです。人間とは、かくも不思議な愛すべき存在なのですから。
◆◇筆跡サンプルを募集中です!◇◆
このメルマガに登場していただくかわりに、無料であなたの筆跡を
診断いたします。
無料筆跡診断をご希望の方は、件名に「誌上筆跡診断希望」とお書
きの上、メールにてお申込ください。(ニックネームでOKです!)
当選された方には、こちらより別途ご連絡差し上げます。
メールはこちらまで⇒ happy@kcon-nemoto.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当選まで待てないという方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
郵送にて筆跡診断を行っています。診断料5,000円を同封してお送り
下さると、通常1週間程度で診断書を郵送いたします。
◆詳しくはこちら
//www.kcon-nemoto.com/5_koen/koen_naiyo.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■筆跡診断を勉強したくなっちゃった方は
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6ヶ月で楽しみながらマスターできる通信教育コースをご用意して
います。筆跡診断は一度身につけると、一生役に立つ学問です。
この機会にぜひ!
◆あなたも筆跡アドバイザーに
//www.kcon-nemoto.com/7_tsushin/tsushin_adviser.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週のヘンリーマジック(^_-)-☆ 【筆跡の組み合わせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたが幸せの扉を開くためのワンポイントレッスンのコーナーで
す。毎号の診断結果の中から、心に留めておいていただきたいポイ
ントを簡単にレクチャーしてまいります。
今回は“ひなっち”さんの書いた「神」の字に注目!右側のつくり
の「日」部分から、書き始めの左角が閉じているので「節筆閉型」、
また、右角が四角いので「転折角型」と診断しました。
筆跡診断をごく簡単に解説すれば、要はこうした文字の特徴の組み
合わせで性格や深層心理を診ていくわけです。
私のホームページでも「口」の字によるパターン診断を載せていま
すので、まずは試してみてください。
★さぁ、このページであなたの文字をチェックしてみよう!
//www.kcon-nemoto.com/3_seikaku/seikaku.php
このパターンで言うと、ひなっちさんは「A型」ということになり
ますね。几帳面でルールを重視する生真面目人間タイプです。
もちろん、ご自分の性格を変えるという道もありますが、もうひと
つの選択肢として、「自分とは違うタイプのパートナーを持つ」と
いう道もあります。
違うタイプの人間同士が、パートナーシップを組んで人生を歩めば、
より実りある一生が送れますから、相性診断なども参考にしつつ、
筆跡診断をあなたの人生に生かしていってください(^_^)v
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○女子フィギュアスケートの世界選手権が、3月24日に行われ、
安藤美姫ちゃんが優勝、浅田真央ちゃんが2位と大活躍しました
ね。
私は、試合に先立つ3月11日に、TBSテレビ・ジャンクスポ
ーツで、このお二人と、あと高橋大輔君、織田信成君、中野友加
里さんの筆跡を診断しましたが、ご覧いただけましたか?
ホームページのWhat’s Newで短期間しか予告できなかっ
たので、気がつかなかった方もいらっしゃるかも知れません。
筆跡から見ると、安藤美姫ちゃんはかなりの目立ちたがり、浅田
真央ちゃんは職人型の努力家です。2~3ヶ月先に、お二人のど
ちらかの筆跡をこのメルマガで取り上げたいと思いますので、ど
うぞお楽しみに♪
それでは、また来月1日にお会いいたしましょう(^O^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行者 筆跡心理研究家 ヘンリー根本こと根本 寛
■職 業 筆跡心理学研究家・筆跡診断士・筆跡鑑定人・
日本筆跡心理学協会 会長
経営コンサルタント・中小企業診断士
■運営サイト http://www.kcon-nemoto.com
■ご意見・ご感想・励ましのお便りは happy@kcon-nemoto.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<無断転載を禁じます Copyright(C)2004-2007> |